マックス船長の指数競馬

競馬を指数で数学化します。

2019年回収率989%圧倒的指数予想

指数を使って競馬予想をする方法

指数予想のやり方

指数予想はどうやるの?

そんな疑問にマックス船長"指数のミカタ"を伝授します。

 

指数予想のやり方は以下の通りです。

 

【スピード指数の予想の仕方】

①近四走のスピード指数、ペース指数を算出します。

②予想するレースの昨年と一昨年のペースを算出します。

③ペースを元にレースのスピード指数を予想します。

 

スピード指数の性質

  • ペースが遅い時は指数が低く見積もられる

ので、

昨年のレースのペース指数と前走のペース指数を比較して指数を予想します。

 

具体的な2019年のフェブラリーSの指数予想の例で見てみましょう。

下記はゴールドドリームの指数表です。

f:id:Cap_max:20190223205536p:plain

ゴールドドリーム 指数(転載禁止)

スピード指数は安定していて前走のペース指数はとても早い値を示しています。

 

次に、フェブラリーSの2017年と2018年のペース指数を確認します。

f:id:Cap_max:20190223211601p:plain

フェブラリーS 2017&2018 優勝ライン

すると、大体10〜15程度で、今年は10程度に落ち着くと考えます。

比較すると、ペースは遅くなる(33.76→10)ので、指数としてはあまり上昇しないと考えます。

したがって、110〜111程度になると予想します。

 

これを元に指数予想した2019年フェブラリーSの指数が下になります。

f:id:Cap_max:20190215000514p:plain

フェブラリーステークス 指数表(転載禁止)

ここでは、ゴールドドリームフェブラリーSのスピード指数を110と予想しました。

 

同様に指数をペース指数を参考にしながら算出します。

 

次に、マークの打ち方を説明します。

 

予想マークの付け方

例外は有りますが、基本的な打ち方を紹介します。

◎(1着〜3着):昨年、一昨年の優勝指数に乗っている場合

◯(2着〜3着):優勝には届かないが、優勝に近い指数を出している場合

かつ、近四走で優勝ラインの指数を出していたら尚良し。

▲(3着)    :予想される指数は低いが、近四走で優勝ラインの指数を出している場合

 

【◎の例】

ゴールドドリーム

昨年と一昨年の優勝ラインが109.34なので、優勝ラインに乗っていると判断しました。

したがって、◎を打ちました。

結果、指数111を記録し、2着でゴールしました。

【◯の例】

サンライズソア

  • 優勝ラインにはギリギリ届かない 
  • 他に四頭優勝ラインに乗っている馬がいる
  • 近四走で優勝ラインに乗った指数を出している

為に、◯を打ちました。

【▲の例】

ユラノト

優勝ラインの指数には届かず、優勝争いには加われないものの、近四走で優勝ラインの指数を出しており、馬券に絡む可能性は存在するので、▲を打ちました。

 

 

以上が、指数予想の仕方です。

指数予想は面白かったでしょうか。

今回は基本的な予想の仕方の紹介でしたが、状況によって予想の仕方は多様にあるので、指数予想をしながら確立してみて下さい。

 

次回は"指数馬券の購入の仕方"です。

 

 

 指数競馬の他の専門家のサイトは

指数について詳しくはこちら

 

Twitterフォロー・ブックマークもよろしくお願いします。

マックス船長 @max_keiba